広州アテンドの悩み
2006年 07月 02日
来週末、日本から後輩が遊びに来ます。
友達に、遊びに来てよ~、と言うと
たいてい
「香港行きたい!マカオ行きたい!
けどさぁ、中国はちょっと心の準備が・・・。」
と言い、(一応どっちも中国に返還されてるんですが)
広州には足を踏み入れてくれませんでした。
家族以外で広州に遊びに来る子は初めてです。
「普段、どんな生活しているか見てみたいんです~」
というのが彼女の希望ですが
普段行くところって、
市場?JUSCO?お茶屋さん?マッサージ?
どれもあんまり面白くない。。。
とりあえず、1日はマカオへ行くことにしたのですが
広州で過ごす時間にどこへ連れていこうか、
この1週間、頭を悩ませることになりそうです。
せめてもの救いは、広州はごはんが美味しいこと!
中国の別の場所から広州へ帰ってくるたびに
「ごはんが美味しくて良かった・・・」
と思います。
さて、気づいたら、もう7月。
2006年も半分終わってしまいました!!
はやい。
最近は、仕事にも余裕が出てきたし、生活にも慣れたせいか
不完全燃焼気味でした。
この半年、何してたんだろうなぁ、と反省です。
友達に、遊びに来てよ~、と言うと
たいてい
「香港行きたい!マカオ行きたい!
けどさぁ、中国はちょっと心の準備が・・・。」
と言い、(一応どっちも中国に返還されてるんですが)
広州には足を踏み入れてくれませんでした。
家族以外で広州に遊びに来る子は初めてです。
「普段、どんな生活しているか見てみたいんです~」
というのが彼女の希望ですが
普段行くところって、
市場?JUSCO?お茶屋さん?マッサージ?
どれもあんまり面白くない。。。
とりあえず、1日はマカオへ行くことにしたのですが
広州で過ごす時間にどこへ連れていこうか、
この1週間、頭を悩ませることになりそうです。
せめてもの救いは、広州はごはんが美味しいこと!
中国の別の場所から広州へ帰ってくるたびに
「ごはんが美味しくて良かった・・・」
と思います。
さて、気づいたら、もう7月。
2006年も半分終わってしまいました!!
はやい。
最近は、仕事にも余裕が出てきたし、生活にも慣れたせいか
不完全燃焼気味でした。
この半年、何してたんだろうなぁ、と反省です。
■
[PR]
by mayu20051001
| 2006-07-02 21:39
| 生活