チェンマイ~メーホーソン
2005年 10月 04日
メーホーソンへ移動。
今回は時間がないので、贅沢に移動は飛行機を使うことにした。
Pagoda Innをチェックアウトする前に
ランドリーを取りに行ったら
「ないよ」 の一言。
えー!
なくなっても別にいいけど、Tシャツの代えがない・・・。
宿のおじさんと一緒にランドリー屋へ探しに行く。
あった~!!
良かった。
最後に、この宿の可愛いおじいさんに会えなくて
残念だったけど (初日に外で待っててくれたし)
チェックアウトして、カフェで久々のコーヒーを飲んでから
ソンテウを拾って空港へ。
チェンマイ~メーホンソンは 飛行機で35分。
バスだと4時間くらいかかるらしい。
メーホーソンの空港はとても小さく、飛行機を降りた所から
外を見ると、もう一般道路だったりする。
空港のツアーカウンターのおばちゃんと目が合ってしまい、
つられておばちゃんの話を聞くことに。
(この人、風吹ジュンに似ていた)
もともと、1日ツアー組んでもらっていろいろまわりたかったので
ひとしきり説明をしてもらって、おばちゃんの口車に乗って、お願いすることにした。
「あんた何人?え?日本人なの?
だったら、チャイにガイドしてもらえばいいよ」
と、すみっこのほうにいた気の弱そうな男の人に声をかける。
無口だからわからなかったけど、彼は、日本語をしゃべれるみたい。
料金は2000Bht だった。

ゲストハウスも紹介してもらって、
部屋を見せてもらってそこに決めた。
「Palm House」
ジョンカム湖の南側にあります。
オフシーズンだったので、
通常1泊300Bhtのところを
250Bhtにしてくれた。
メーホーソンの街自体は
半日あれば十分まわれる広さ。
夜は蚊の小さいのがたくさん発生して(!)
明日の朝も早いし、と自分に言い聞かせ、早く寝た。
今回は時間がないので、贅沢に移動は飛行機を使うことにした。
Pagoda Innをチェックアウトする前に
ランドリーを取りに行ったら
「ないよ」 の一言。
えー!
なくなっても別にいいけど、Tシャツの代えがない・・・。
宿のおじさんと一緒にランドリー屋へ探しに行く。
あった~!!
良かった。
最後に、この宿の可愛いおじいさんに会えなくて
残念だったけど (初日に外で待っててくれたし)
チェックアウトして、カフェで久々のコーヒーを飲んでから
ソンテウを拾って空港へ。
チェンマイ~メーホンソンは 飛行機で35分。
バスだと4時間くらいかかるらしい。
メーホーソンの空港はとても小さく、飛行機を降りた所から
外を見ると、もう一般道路だったりする。
空港のツアーカウンターのおばちゃんと目が合ってしまい、
つられておばちゃんの話を聞くことに。
(この人、風吹ジュンに似ていた)
もともと、1日ツアー組んでもらっていろいろまわりたかったので
ひとしきり説明をしてもらって、おばちゃんの口車に乗って、お願いすることにした。
「あんた何人?え?日本人なの?
だったら、チャイにガイドしてもらえばいいよ」
と、すみっこのほうにいた気の弱そうな男の人に声をかける。
無口だからわからなかったけど、彼は、日本語をしゃべれるみたい。
料金は2000Bht だった。

ゲストハウスも紹介してもらって、
部屋を見せてもらってそこに決めた。
「Palm House」
ジョンカム湖の南側にあります。
オフシーズンだったので、
通常1泊300Bhtのところを
250Bhtにしてくれた。
メーホーソンの街自体は
半日あれば十分まわれる広さ。
夜は蚊の小さいのがたくさん発生して(!)
明日の朝も早いし、と自分に言い聞かせ、早く寝た。
■
[PR]
by mayu20051001
| 2005-10-04 22:03
| タイ